私立中学
祝 私立中学合格 新中1 英語準備講座

私立中高一貫校生対象 祝 私立中学合格 新中1 英語準備講座 ☆「わかる・できる」で最短で成績がアップする 春休みは英語準備!先輩も実践した効果的な学習法で、中学英語を先取りしよう! こんな悩みありませんか? 「どうやっ […]

続きを読む
英検合格
英検2級・準2級・3級・準備講座

CBT受験に向けて短期取得を目指す! 「3つの特典」 ・リーデイングの勉強の仕方 ・新方式のライティングの添削 ・リスニングのこつとスピーキングの1対1の練習 強みは1対1の完全個別で短期英検合格の実績を持つ塾長が直接指 […]

続きを読む
響ゼミナール通信
新中2・中3 新学期準備講座

新中2・中3 新学期準備講座 集団塾でも個別塾でも伸びなかった成績が短期間でアップ   こんな変化が起こります 中1のA君は無料体験授業の2回で平均以下だった英語の点数が20点アップ! 入塾後はそこからさらに成績が伸びて […]

続きを読む
英検合格
英検2級合格。その秘密は…

G-7 からG+3 で合格しました!(啓明学院高校3年 Yさん)  Yさんの合格へのあゆみ…「第1の試練」 5月に入塾してきたYさんは、英検の成績がG-7 151点~175点 足りず、それだけでなく学校の英語の成績も平均 […]

続きを読む
2回の無料体験授業で点数が20点以上アップ! 

2回の無料体験授業で点数が20点以上アップ!  この2回で無理なく、無駄なく、むらなく勉強のコツをつかみましょう! 私立中学1年生のA君は英語の1学期の成績が伸びず、学校の1対1の補習も受講していました。 中間テストが近 […]

続きを読む
結果が出ないには最低5つの原因がある

「学校の補講や講座も受講しているのに、成績が伸び悩んでいる。どうしてだろう?」と悩んでいる生徒さんへ 結果が出ないには最低5つの原因があるのです その事を自分なりに考えてみて、変えられないものと変えることができるものに分 […]

続きを読む
響ゼミナール通信
塾に入るタイミングっていつ?

あなたが、公立中学校の1年生あるいは2年生だったら2学期は学校の勉強内容が急に難しくなり、また2年生の人は3年生が引退して自分がクラブの中心メンバーになる時期です。「クラブも忙しいし、学校の成績も平均点ぐらいだからまだ大 […]

続きを読む
響ゼミナール通信
未来の青写真を描いてみよう

「これからの事、少しは考えているの」と尋ねると将来はこんな事を考えていると答えてくれる子どもさんは少数ではないでしょうか。 普通は「別に・・・」「何も考えてないし、わからない・・・」がほとんどではないでしょうか。 それに […]

続きを読む
英検合格
大学受験までの合格マップを一緒に作ってみませんか

英検を含めて、英語の実力をつける、大学受験までの合格マップを一緒に作ってみませんか   私立中高一貫校の生徒さんは中間テストが終わったばかり、また、6月1日の第1回英検は、ライティングを含む問題が新しくなりました。 皆さ […]

続きを読む
2024年度生徒募集のチラシが出来ました

2024年の生徒募集案内チラシ(小学生クラス)   2024年の生徒募集案内チラシ(中学生クラス)   2024年の生徒募集案内チラシ(高校生・英検取得クラス)

続きを読む