2011年度から始まる小学校での英語授業に向けて
2011年度から始まる小学校での英語授業に向けて
楽しい英語より、ためになる英語を学んでみませんか!
2011年度から小学校で5~6年生を対象に英語の授業が始まります。
内容としては、英語の音声や表現に親しむことでコミュニュケーション能力を高めることが目標になりそうです。
昨今、中学においても教科書も会話形式の内容でそれに伴い、英語の授業も文法よりも内容がわかればとの風潮になっています。
確かに、この流れによって英語の授業がわからないという声は減ったと思います。しかし、その反面、以前に比べて文法に対する理解度が著しく低下し、その影響は高校入試の大半を占める長文が中学3年生になっても読めず、実力テストの平均点が悲惨なものとなっている現実をご存知でしょうか。
日本の英語教育において、6年間も英語を学んでいるのに話せない学生ばかりを生み出している現実を改善するのは課題です。でも、観光に使用する英語ならともかく、本格的に自分の意志を伝える英語を習得する場合は、文法を基本とした文章で発信することは不可欠です。
長年、当塾でも小学生の英語授業をしてきましたが、楽しいことはいいことですが、理論がない英語は、曖昧になりわかったつもりでも点数に結びつかない弱点があります。
そのことを念頭において、当塾はあえて、英語の音声(フォニックス)を重視しながら、単語および文法の基礎を小学生の時に定着できる英語の授業を中心にカリキュラムを作成しています。楽しい英語より、ためになる英語を学んでみませんか!