勉強の仕方
自宅での勉強の仕方のコツ-1

自宅での勉強の仕方のコツ-1  保護者面談で、よく保護者の方から「家で全然勉強する姿を見たことがありません」とか「宿題をちゃんとやっているのでしょうか」と質問されます。私の塾では、基本的に週2~3回塾に通ってもらっている […]

続きを読む
人生のこと
贈る言葉-4

受験という試練が本気の心が開花させる。  3月20日は公立高校の合格発表の日でした。  中3のT君は、1カ月間だけ勉強を見てほしいとお母さんから頼まれました。同時に、家では勉強できないというご本人の希望でもありました。当 […]

続きを読む
人生のこと
贈る言葉-3

贈る言葉-3  3月13日は、中学校の卒業式です。塾の中3生に卒業お祝いメールを送りました。 卒業って新しい世界への旅立ちってイメージがします。 「13日、中学の卒業式やよ」と言ったら「もう、そんな時期か。早いなあ。」と […]

続きを読む
人生のこと
旅立ちに向けて……

旅立ちに向けて……  当塾では、毎年中3生に卒業作文を書いてもらっています。 文章を通して自分の気持ちを表現する練習も兼ねて取り組んでもらっています。 何を書いても自由ですが、一応、起承転結の流れで書けるように以下のよう […]

続きを読む