2007生徒募集-4
■当塾の合格実績 2005年御影高校・滝川高校・六甲アイランド高校・大阪電気通信大学・園田学園大学 2006年芦屋国際中等教育学校・神戸高校・県立芦屋高校・須磨学園高校・神戸学院大学付属高校・同志社大学 2007年親和女 […]
2007生徒募集-5
■こどもたちはこのように変わりました。 ●私は「できなかったら嫌」との思いが強く「合格の可能性が半分って言われたし落ちたらどうしよう」との不安の気持ちで自分の実力より上のランクの高校を受験する一歩が踏み出せませんでした。 […]
人は必ず成長する存在-5
人は必ず成長する存在-5 この数年、彼女にとって志望校は高いハードルでした。しかし、自分の志に向かって苦しくても真っ直ぐに歩むE子さんは、心が強くたくましくなっていきました。 私にとっても彼女との出会いは多くのことを […]
人は必ず成長する存在-4
人は必ず成長する存在-4 このように、何度とないE子さんとの関わりを続けることで、当初は「私、文章力がない」と言っていたE子さんでしたが、この3年間、勉強と共に、先に書いたように心を心で掴むシート(自分自身のこころの「 […]
人は必ず成長する存在-3
人は必ず成長する存在-3 では、次に本当はどうなりたいのか、どうしたいのかを聞いていきます。 E子さんの場合なら、あれもしなければこれもしなければと心の中で焦るだけで今できることを実際はしていないことから「今」に集中す […]
人は必ず成長する存在-2
人は必ず成長する存在-2 E子さんが自分の悩みを連絡して来る時、私はまず彼女の気持ちを黙って聞きます。それと共に彼女が感情的になっているなら冷静になるまで待つようにしています。 人は苦しい時、どうしても「周りは私をわか […]
人は必ず成長する存在-1
人は必ず成長する存在-1 生徒さんとの関わりの深さと心の成長は、成績のよう見えるものではありませんがそのつながりの深さが目にみえるものに大きな影響を与えます。 高3のE子さんとの関わりは彼女が中学2年生の時からでした […]
塾生に励まされて……
塾生に励まされて…… 先日、塾生が私を励ましてくれたり、支えてくれていることがあると書きました。 今日もそのお話です。 以前、登場した中3のM子さんのことです。 彼女はとても照れ屋さんで、どうも素直に自分のことを話すこと […]
こどもたちの成長ってこちらが思っているよりもすごい!
こどもたちの成長ってこちらが思っているよりもすごい! ともすれば、教師は教える側、生徒は教えられる側と決めつけてしまいがちですが、実はこどもたちの成長ってこちらが思っているよりもすごいと感じることがあります。 高1の […]